今日はお盆の賑やかなムードから一転、のんびりと穏やかな川奈港でした。
気温26度
水温27度
透明度5~8M
しかし今日は雨・・・
しかも土砂降り
ですが海の中は賑やかでした!
南系の魚達も増えてきています!
エントリー口ではナンヨウツバメウオの幼魚も!
棚上では、ヒレナガスズメダイの幼魚、シコクスズメダイの幼魚、浅瀬のゴロタではモンツキハギ、アオリイカの産卵床ではハタタテダイなど!!ミナミギンポもいっぱい!!
今年はコブダイの幼魚も多いです!
フタイロニシキウミウシ、イガグリウミウシ、サキシマミノウミウシ、スミゾメミノウミウシなどウミウシも楽しめます!!
砂地のウミヒルモエリアではアミメハギの幼魚やヒメイカも見れました!
ケイソンではカエルアンコウ、近くではオオウミウマなども!!
アカオビハナダイは相変わらず綺麗~!!
コメントをお書きください